疑問に答えさいたま市で納得の不動産売却を実現します
初めての不動産売却をさいたま市周辺でお考えの方に役立つQ&A
いざ不動産売却をしようと思っても、不動産に関する知識や情報がなく、何から準備すればいいのかわからないとお困りになる方も多いです。さいたま市にて不動産売却の仲介を多数手掛けてきた実績のある不動産屋として、お客様の疑問を解消できるよう様々なお問い合わせやご質問・ご相談を歓迎しております。さいたま市周辺で不動産を売ろうとお考えで、何かお困りのことがございましたら、ぜひ気軽にお問い合わせください。疑問の解決に役立つ、これまでに多くお寄せいただいたご質問と回答も、参考にしていただけるよう掲載しています。
よくある質問
-
売却した場合、確定申告は必要?
売却した翌年に、確定申告をする必要があります。通常、年末調整で納税している会社員の方でも確定申告が必要です。
-
リフォームは必要?
一般的にはリフォームの必要はありません。ただし、リフォームをすることで購入検討者に良い印象を与え、より早くご売却できる可能性が高まることもございます。
-
周囲の人に知られることなく売却はできる?
可能です。お客様の中でも周辺の住民に売却活動を知られたくないという方も多くいらっしゃいます。その場合は周辺の折込チラシ等の投函、インターネット広告等は行ず自社の顧客、その他協力業者などの顧客のみで販売活動を行います。
-
住みながら売却することはできる?
可能です。多くのお客様は住みながらご売却を進めております。
-
住宅ローンが残っていても売却はできる?
売却は可能です。ただし、物件引渡時に住宅ローンを一括返済しなければならないといけないという条件があります。事前に金融機関にローンの残債の確認が必要です。
-
売れなかった場合費用はかかる?
一切費用はかかりません。
-
売却に係る費用は?
仲介手数料、売却にかかる税金などがあります。
仲介手数料は、仲介会社に支払う報酬となります。弊社でいただく費用としまして
仲介手数料のみとなります。売買価格×3.3%+6.6万円=仲介手数料となります。
売却にかかる税金としましては、印紙税(売買契約書に貼付するもので売買金額
によって印紙税は変わります。)譲渡所得税・住民税があります。
お客様の状況により税金等が発生する場合、しない場合がございますので担当者が
適切にアドバイスさせていただきます。
-
査定だけでも大丈夫?
大丈夫です。訪問査定でもご安心して相談ください。
-
査定時間はどれくらいかかる?
おおよそ1時間ほどで査定価格をお知らせいたします。
-
査定は無料?
無料です。売却査定には2種類ありまして机上査定と訪問査定があります。
査定方法としましては「机上査定」と「訪問査定」で下記の違いがあります。
●机上査定
周辺の売却事例、築年数、間取りなどを勘案し、弊社のデータベースを基に
算出致します。但し、周辺の状況、室内の状況等は考慮されないため訪問査定をした際価格の差異が生じる可能性があります。
●訪問査定
担当者が現地を訪問したうえで査定価格を算出します。上記の机上査定の情報を基に現地の状況を査定価格に反映します。特に弊社の特徴として建物調査(ホームインスペクション)の専門家がおりますので室内の状況、外観等の調査を行い、より正確に査定価格を算出いたします。
-
売却価格はどのように決めるのか?
査定価格を参考にして、お客様と相談の上価格を設定します。
お客様に安心して不動産売却を行っていただくために、疑問やご不安などございましたらどんなに些細なことであってもしっかりとお伺いし、不動産のプロとして分かりやすく丁寧にご説明しております。さいたま市にて安心の不動産売却仲介を手掛ける会社として、これまでにも多くのお客様からご信頼いただいてまいりました。ご不安や疑問の残ったまま不動産を売ってしまい後悔してしまうことのないよう、細かな点までしっかりと確認しながら準備を進め、最後まで責任をもってサポートいたします。
地域に根差して長年営業を続けておりますので、さいたま市周辺の不動産情報についても、豊富に有しております。売却だけでなく、購入やお部屋探しなどのご相談にも対応できますので、取扱物件のことなど気軽にお問い合わせください。不動産に関する幅広いニーズにお応えし、お客様一人ひとりの安心を支えていけるよう、これからも努力を続けてまいります。